温かい言葉は、
人と世界をつなぐ理想のかたち

わたしたちは、世界の共通の言語である英語を扱える人をたくさん輩出できるスクール創りを追求しています。そして言葉などを通じて相手に伝えることにプラスして、そこに笑顔があふれるようなスパイス(温かい言葉)があれば、みんなハッピーになれるはずと信じています。温かい言葉は万国共通。人と人、人と世界をつなぐ。私たちは、言葉で世界を笑顔にしたい。それを実現できる社会づくりを提案します。

AIとかロボットとかができたって、結局は人と人。言葉と言葉。人と話していたらほっとする。メールとか会話の中での微妙なイントネーションだって人間味がある方がほっとする。言葉の終着点はいつも人なのだから。人と人がつながり、世の中の役に立つものを作りたい。テクノロジーをアップデートしながらも常に人が中心であり続けられる社会づくりを提案します。

人と人がつながる明るい未来に

代表取締役三木 哲也

理想の社会は、
温かい言葉の集合体

言葉の教育は、つながりを形成するための第一歩。
そこで生まれた豊かな言葉は、やがて大きなコミュニティの集合体となります。
わたしたちは言葉を通してつながる社会の仕組みを創造します。

確かなサービスを提供したい。
わたしたちは挑戦し続けます。

企業情報

社名(英文名)
コトバ・コミュニケーションズ株式会社 |Cotoba Communications Inc.
本社
〒655-0051 神戸市垂水区舞多聞西2-5-7
資本金
1,000,000円
代表者・役員
三木哲也
設立日
2019年11月1日 「コトバ・コミュニケーションズ株式会社 」設立
2015年4月   「ことばのちから」創業
事業内容
幼児から大人対象の英語・英会話教室の経営
小中高生対象の個別指導塾・学習指導塾の経営
英語に関する語学教育指導
検定取得支援及び高校、大学受験支援
教育に関する人材育成のための教育、研修及び指導
SNS提供事業
サイトURL
ことばのちから|イングリッシュスクール https://www.cotoba.co.jp/
コトバ・コミュニケーションズ株式会社 https://about.cotoba.co.jp/
法人番号
7140001115396
登録番号
T7140001115396
資格・認証取得
電気通信事業者 届出番号 E-05-05102
メンバー
14名(2023年11月時点)
【沿革】
2015/4
【創業期】
「ことばのちから」は2015年、神戸市長田区の鷹取で三木哲也によって創業されました。公立高校で指導した経験を糧に、地域の子どもたちに楽しく英語を学べる環境を提供する小規模な個人事業でした。
(ことばのちから | イングリッシュスクール | 個別指導教室 | 鷹取教室 開校)
2015/4
【創業期】
教室の設立と同時に、Cotoba PRESS | コトバプレス 創刊号発行しました。地域の方へ教室の活動や英語教育の現状について提供を開始し、教室の認知度を拡大しました。
(Cotoba PRESS | コトバプレス 創刊号発行)
2018/7
【成長と教室展開】
「ことばのちから」は、緩やかに成長し、神戸市垂水区の舞多聞に進出しました。
(ことばのちから | イングリッシュスクール | 個別指導教室 | 舞多聞教室 開校)
2019/11
【成長と法人成】
「ことばのちから」は、成長を続け、より安定した教育やサービスを提供する為、コトバ・コミュニケーションズ株式会社を設立しました。
(コトバ・コミュニケーションズ株式会社 法人設立)
2020/1
【成長と多角化】
Cotoba PRESS紙面版を拡大するために、新しい市場に進出しました。Cotoba PRESSはウェブサイトの提供を開始し、ことばのちからの認知度を拡大しました。
(Cotoba PRESS | コトバプレス ウェブサイト開設)
2020/3
【成長と多角化】
世界中に影響を与えたコロナに対して、教室に通わなくてもレッスンを提供できるオンライン教室のサービスを開始しました。コロナ禍では、ほぼ9割方の生徒がオンライン授業に切換、全国からも生徒がオンラインレッスンを受講できるようになりました。
(ことばのちから | イングリッシュスクール | 個別指導教室 | オンライン教室 開校)
2021/2
【テクノロジー革命】
コロナ禍に大きな被害を受けた飲食店向けに、全く新しい形でサービスを提供するグルメサイトの開発を始めました。グローバル展開を視野に置いた新たな挑戦です。
(CocoUma! |みんなのSNS型グルメサイト|試験的運用開始)
2024
【未来への展望】
コトバ・コミュニケーションズ株式会社は今後もテクノロジーの革新、クライアントサービスの拡大、国際市場での成長を追求します。顧客の英語力向上や飲食店の利益を最大限にすることや社会的責任を継続し、顧客に価値を提供し続けることを使命としています。

アクセス